イベント・大会情報EVENT
算数オリンピック「キッズBEE」協力
Webマスターズ大会 お申し込み

Webマスターズ大会とは
「Webマスターズ大会」とは、一般社団法人ダヴィンチマスターズが主催する、思考力を確認するための問題に、子供たちがチャレンジする、オンラインテストの大会です。
これまでは自然科学2問、算数8問の混合テストでしたが、第23回より「算数」と「自然科学」の2科目に分け、それぞれ10問ずつ出題。より充実した内容となります。
各科目のテストの特色は以下の通りです。
【算数】
1992年より毎年開催されている、小学生を対象とした知の祭典「算数オリンピック」(会長:広中平祐、専務理事:ピーター・フランクル)の小学1年生から3年生までを対象とした大会である「キッズBEE」の協力のもと、問題を作成しています。
これからの社会では多様性が求められ、論理的に物事を考え、人に伝え理解してもらう力が必要となります。論理的思考、編集力などを問う算数問題に取り組むことにより、このような力の基礎を育むことができます。
【自然科学】
身近な物事を観察し、疑問を持ち、解決していくという、PDCAサイクル(plan-do-check-act cycle)こそが、自然科学の基本です。幼少期にこのPDCAサイクルを身に付けることは、学習における自発的に学ぶ素地を培うことにつながり、非認知能力(意欲・協調性・粘り強さ・忍耐力・計画性)を高めるとされています。
また、復習を兼ねて、出題に即した実験や自然観察にご家庭で実際に取り組んでみることで、大人になっても思い出に残る親子の絆がが形成されるはずです。
本大会は、1992年より毎年開催されている、小学生を対象とした知の祭典「算数オリンピック」(会長:広中平祐、専務理事:ピーター・フランクル)の小学1年生から3年生までを対象とした大会で「キッズBEE」が協力しています。
参加費 | 3,500円(税込) |
---|---|
解答方式 | 選択問題と数字入力 |
発表 | 上位入賞者は登録名、得点、学年を本サイトにて公開します。 |
主催 | 一般社団法人ダヴィンチマスターズ |
協力 | 算数オリンピック委員会 キッズBEE |
Webマスターズ大会エントリーフォーム
下記よりエントリーいただき、必要事項をご入力下さい。
申し込み完了後、決済用のURLを改めてお送りいたします。
ご入金確認後、ご登録いただきましたメールアドレスに参加URLをお送りいたします。
※ご兄弟でのご参加の場合は、お子様毎に登録をお願い致します。