今後の開催予定ARTICLE

【文部科学省後援】ダヴィンチマスターズ
今後の開催予定をお知らせ!

心から楽しみ、さまざまな体験好きに出会う!
主体的な学びへと繋がり、子どもたちの社会を生き抜く力を引き出すプログラム
ダヴィンチマスターズ」は東京都内を中心に定期的にイベントを開催しております。

のべ参加者1万人を超え、毎回非常に多くのお申込をいただいている文部科学省後援の人気イベントです!

過去ご参加いただいた方も、初めての方も、ぜひ「ダヴィンチマスターズ」のプログラムに参加してみませんか?


▼ダヴィンチマスターズ 今後の開催スケジュール▼

・2024年4月19日(日)
第62回ダヴィンチマスターズ
@東京農業大学 世田谷キャンパス
開催予定(お申し込み開始までもうしばらくお待ちください)

最新情報は公式HPまたは公式LINEで随時お届けしてまいりますので、ぜひご確認下さい。

 



▼過去の実施プログラム紹介▼

可能性は∞ パターンブロックで作品を作ろう!」

<概要>楽しく遊びながら、図形感覚が自然に身につく「パターンブロック」。
目指す図形となる“タスクカード”の枠の中に並べたり、
グループで作品づくりをしたりと盛りだくさんの内容をお届け。
みんなの無限大の発想力を発揮しよう!

<プログラム協力>株式会社東洋館出版社

 

色とりどり、大きさも形の異なるパターンブロックを用いて、作品を作ります。まずは手始めに個人で5つの三角形を作って練習です。

練習の後は、テーマを決めてグループごとに作品を作ります。
同じ材料にも関わらず、グループ毎に思い思いの工夫を凝らして、個性あふれる作品が出来上がっていました。

☆参加者の声☆
・息子は小学一年ですが、同じ班のお兄さんたちが、息子のアイデアをいいね!と褒めてくれたり、みんなで協力して街を作れてとても楽しかった!と言っていました。お土産をもらえたのも喜んでいました。家でももっと遊びたいと言っています。
・みんなで協力して大きな塔を創り上げたことが楽しかったようです。
・学校の算数の中でも特に図形問題が苦手意識がありました。参加して図形って楽しいと感じてくれたことが先ずはそこからだと思うので良かったです。
みんなで一緒に楽しめたし、グループの代表として発表できたのが楽しかった。

 

ダヴィンチ実験室「解剖」に挑戦!

<概要>
海の生きものと人間のからだ、姿かたちはまったく違うけど、
実は共通点があるって知ってる!?
今回は「魚」をテーマに、大学教授と解剖をしながら
一緒に共通点を見つける実験に挑戦しよう!

<プログラム協力>学習院女子大学 教授 品川 明 先生

 

煮干しを使って、魚の解剖に挑戦します。
先ずは先生の説明を聞いてからスタート。子ども達からの積極的な発言や質問の手が上がり、活発なやり取りが見られました。

煮干しだからって侮るなかれ!脳も心臓もきちんと判別できます。
「オスとメスの違いが分かった!」子ども達はまるで宝探しのように、解剖に取り組んでいました。

☆参加者の声☆
・こんなに小さな煮干しなのに、小さな小さな臓器がつまっているなんて、びっくりだったと子供の目がキラキラしていました。
・魚の脳の小ささに驚いていました。図鑑ではなく、実際に実物を見る体験はとても楽しかったようです。
・帰りにカタクチイワシの煮干しを購入し、家で家族みんなで復習しました。とても楽しそうに教えてくれました。小学1年生でもしっかり覚えてて感心しました。とても楽しい講義だったようです。
・身近な煮干しを利用しての解剖だったため、子供がより興味深く学べたようです。

 

漢字、大乱闘。カンジモンスターズ

カンジモンスターズ

<概要>もともと漢字は呪文だった?ルール説明1分!
ゲームをしているうちに、気づいたら漢字が大好きに!?
漢字が苦手な人も好きな人もまだ習ってない人もぜひどうぞ!

<プログラム協力>tanQ株式会社

楽しく漢字で遊ぶって、どんなことをするのかな?
机の上の準備物が気になりつつも、講師のモリソンから今日の説明を真剣に聞いている子ども達です。

部首を合体させ、漢字の力で戦うバトルゲームに挑戦!
自分の作った最強デッキで勝負に臨みます。チャンピオン席に座り続ける強者も登場し、白熱した戦いが行われていました。

☆参加者の声☆
・元々漢字が大好きなので、ゲーム感覚で楽しめてとても喜んでいました。
・いろんな漢字を2つ合わせると違う漢字になるのが面白かった。
・普段カードゲームをやらない子ですが、とても楽しかったようで、家に帰ってからもすぐに自分で紙を切って、絵や字を書いてカードを手作りしていました。
・漢字の勉強という感じではなく、ゲームがとても楽しかった。

 

科学でマジック サイエンスマジシャンに君もなれる!

<概要>君が吸っている空気の粒、実はティラノサウルスも吸ってた!?
そんな空気の秘密を、風船を使ったり、体を動かしながら、手品を習いながら…マジシャンと一緒に解明していきます!
さあ、科学を学びながらマジシャンを目指そう!

<プログラム協力>ActBoon 代表 岩城信二 氏(シンディー)

活発に手を上げて発表をしている子ども達。
身近なカレーライスのお話から、元素や分子という概念に触れ、科学について楽しく学んでいます。

「(入れる量)これくらい?」「あ!透明になってきた!」「もうちょっと入れてみよう」
子ども達は試行錯誤しながら、自分達で入れる量を調節し、液体の色の変化を楽しんでいました。

☆参加者の声☆
・先生がおもしろい方だったので子供が参加しやすいし、マジックと組み合わせるのがとてもいいと思った。
・理屈や知識云々ではなくて、シンプルにただただ楽しかったそうです。きっとこの「楽しい」気持ちが、これからにつながるのだろうと思います。家に帰ってから、頬を紅潮させながら色々と話してくれました。
・すべてのものは元素でできている! と帰り道に目をキラキラさせて言っていました。


宇宙・科学・生物・IT・地理・アート・料理・国語・環境科学・コミュニケーションなど、
ダヴィンチマスターズでは大学教授専門家による様々な分野のプログラムを実施しております。

たくさんのご参加をお待ちしております!


過去の様子はこちらからご覧いただけます。

お問合せはこちらからお願いいたします。 ※よくあるご質問も掲載しております

カテゴリー