この活動を通して、
非認知能力を高めるアプローチを行います。

「非認知能力」には、自分に対する自信、最後までやり抜く力、やる気、忍耐強さ、粘り強さ、意志力の強さ、強い精神力、
自己コントロール力(自制心)、自己への客観性、創造力、協調性、他者への誠実さ、思いやりなどがあげられる。

新着記事NEW ARTICLE

お知らせ
教育関連情報
ダヴィンチ講演会
保護者向け
教育者向け
2023/03/25

【視聴無料】保護者・教育者向け教育講演会

ダヴィンチマスターズでは、保護者の皆様に向けこれからの子育…

お知らせ
2023/03/03

3/26(日)オンラインイベント参加者募集中!

第43回ダヴィンチマスターズ 参加者募集! 楽しみながら「生き…

お知らせ
2023/03/03

3/26(日)対面プログラム参加者募集中!

第43回ダヴィンチマスターズ 参加者募集! 楽しみながら「生き…

お知らせ
2023/03/01

【採択されました!】文京区行政連携サポート 実証事業

この度、文京区による『《(B+(ビータス)》スタートアップ企…

お知らせ
2023/02/01

キャンセル待ち【水族館貸切】ダヴィンチマスターズ フィールドプログラム in マクセル アクアパーク品川

ただいまキャンセル待ちでのご案内となっております。 キャン…

202312913:30~15:30

《実施レポート》2023.1.29開催!第41回ダヴィンチマスターズ|オンライン開催《当日の様子》

「第41回ダヴィンチマスターズ」のオンラインプログラムを2023年1月29日(日)に実施!

AまたはBの2コースに分かれ、それぞれ子どもたちの“好き”を深めるプログラムを受講します。本記事ではその様子をレポート!

お知らせ
ダヴィンチ講演会
保護者向け
教育者向け
2023/01/28

【SAPIX YOZEMI GROUP/進学教室SAPIX小学部 特別協賛】無料保護者向け特別教育講演会

ダヴィンチマスターズでは、保護者の皆様に向けこれからの子育…

20221028:00~10:00

《実施レポート》2022.10.2開催!第39回ダヴィンチマスターズ|フィールドプログラム in マクセル アクアパーク品川《当日の様子》

「第39回ダヴィンチマスターズ」はフィールドプログラムを実施!

前回開催アンケートで96.5%の方々から「とても楽しかった・楽しかった」とご回答をいただいた、水族館貸切特別プログラム!

当日の様子をレポートいたします!

すべての記事一覧へ

イベント・大会情報EVENT

【教育委員会後援】対面・オンラインプログラムを開催

対面プログラム(マクセル アクアパーク品川)

2023/2/26(日)

8時30分~10時00分

▼詳細・お申込はこちら▼


算数オリンピック「キッズBEE」協力
チャレンジテスト

「ダヴィンチマスターズ チャレンジテスト」は、定期的に開催している子どもたちの思考力を確認することができるテストです。論理問題などを出題し、知識ではなく考えて答えを導き出す力、課題に向かって挑戦する力を育みます。わからなかった問題は、どのように考えればいいか、わかりやすい動画での解説も用意しています。
ぜひ一度チャレンジしてみてください!

詳細・例題・解説動画はこちら