《実施レポート》2024.3.20開催!第59回ダヴィンチマスターズ|対面プログラム in 東京海洋大学 越中島キャンパス《当日の様子》REPORT

2024年03月21日 07:59

楽しみながら子どもたちの “最後までやり抜く力” “社会を生き抜く力” を養う体験型イベント「第59回ダヴィンチマスターズ」を、
2024年3月20日(日)東京海洋大学 越中島キャンパスで開催!

本記事では対面プログラムの様子をお届けいたします。


事前にA、BまたはCのいずれかのコースにお申込いただき、順次2つのプログラムを受講しました。

A1:犯罪科学捜査に挑戦!!

<概要> 「気づいたら“あるもの”が無くなっていた!?」事件発生。捜査のヒントは「ペンのインク」。犯罪科学捜査員になりきり科学の力を味方につけて、犯人を見つけよう!キミは犯人の正体を暴けるか?
科学実験を通して、科学の面白さや身の回りの不思議を体感します。

<監修>学習院大学 文学部 教育学科 教授 飯沼 慶一先生

 

 

.

☆参加者の声☆
・家に帰っても内容をたくさん話してくれ、とても楽しい経験となったようです。
・一つ一つ謎を解いていく過程が面白かったそうです。講師の方もこちらがワクワクするような教え方をされていて、楽しかったと言っておりました。
・お友達と一緒に活動したことが楽しかったそう。


A2:算数マスター!

<概要>「もしも、~でなかったら」が算数の常識を変える!?もともと算数好きな子はもちろん、算数が苦手な子も解きたくなる、もっと知りたくなる!「子どもを算数好きにする」魔術師によるスペシャルプログラム。
算数をテーマに、遊びのように楽しみながら探究するプログラムです。

<監修>明星小学校 校長・明星大学 客員教授 細水保宏先生

.

☆参加者の声☆
・答えの数が必ず同じになる問題が楽しかった。
・数字やブロックを使って遊んだのが楽しかったようです!
・どんな数も答えがなるところが不思議で面白かった。


B1:実験:圧力と光

<概要>見えないけれどもモノに働く「圧力」と、「光」をテーマに探究する実験プログラムです。楽しい実験を通じて、身近な不思議を解明していきます。自宅でできる実験案内ももらえます!
生活の中にある不思議に目を向け、科学的に探究する力を育みます。

<監修>開成中学校・高等学校 化学科教諭 宮本一弘先生

.

☆参加者の声☆
・気圧を分かりやすく解説してくださり、目には見えないところで影響している力がある感激をし、物理に興味を持つ、非常に良い機会でした。
・光で色が変わるのかおもしろかったと言っていました。
・圧力の実験がマシュマロが大きくなったり、蓋が開かなくなったりして、おもしろかったそうです。


B2:君は億万長者になれるか?

<概要>生きていく中で必要不可欠な「お金の価値と増やし方」をドリドリ団と一緒に学び、ファンドマネージャーになって億万長者を目指すゲームに挑戦!金融リテラシーを楽しく高めていきましょう!
株価変動の裏側を学ぶことで、仕事に対する興味関心を引き出します。

<プログラム協力>ドリームドリブン

 

.

☆参加者の声☆
・投資というものを今まで話したことがなかったので、そのような仕組みがあるのかと驚いていました。
これからの時代を生きていくためにお金の教育も必要だと思うので、大変良い機会でした。

・初めての人達と協力してできたのが楽しかったそうです。
・なかなかないお金を使ったゲームができて楽しかったそうです。


C1:動物と絶滅

<概要>理系マジシャンのシンディーと動物学をクイズやマジックで楽しく学びます。動物の目はどんな世界を見てるの?なぜ絶滅する動物とそうでない動物がいるの?など素朴だけど奥深い科学を探究します。
遺伝子を用いたキメラ(合成獣)の生成といった最先端の科学にも迫ります。

<プログラム協力>ActBoon 代表 岩城信二 氏(シンディー)

 

.

☆参加者の声☆
・うさぎの数が変わる事を紙で示してくれた。家族も喜んで聞いていた。
・難しい課題かなと思っていましたが、講師の方が子供の興味を引きながら、わかりやすく説明してくださったので、とても楽しかったようです。ありがとうございました。
・クイズが面白かった。


C2:地震の秘密

<概要>地震大国である日本。
地震が起きると地面が水になる!?そんな不思議な現象の仕組みをマジックを使って学びます。
マジックを覚えて、おうちでみんなを驚かせよう!
地震についてクイズやマジックを通して学びます。

<提供>ダヴィンチマスターズ

 

.

☆参加者の声☆
・液状化のマジック、家でおじいちゃんとおばあちゃんの前でやって、うまくいきました!
・地震で重たいものが下に沈むことを知り、家族に説明してくれた。学びになった。
・私も東日本大震災を経験した保護者ですが、子どもにはうまく伝えることができていませんでした。楽しく地震について教えてくださり、感謝しています。


次回開催のお知らせ

ご参加いただいたみなさま、この度は誠にありがとうございました。ダヴィンチマスターズでは活動を通して、非認知能力*を高めるアプローチを行っております。

*「非認知能力」には、自分に対する自信、最後までやり抜く力、やる気、忍耐強さ、粘り強さ、意志力の強さ、強い精神力、
自己コントロール力(自制心)、自己への客観性、創造力、協調性、他者への誠実さ、思いやりなどがあげられる。

次回も午前午後の2部開催を予定しております。

日程は4月14日(日)対面プログラムがございます。詳しくは次回のお知らせをお待ちいただけますと幸いです。

また、LINE公式アカウントにてイベント情報等を随時お送りしておりますので、ぜひお友だち登録をお願いいたします!

みなさん、またぜひ参加してくださいね! まってます!

【過去レポート】