《対面プログラム》2022.7.31開催!第4回ダヴィンチマスターズLABO|イベント当日の様子ARTICLE

2022年7月31日(日)に、各分野のプロフェッショナルから学べる対面授業プログラム

『ダヴィンチマスターズLABO』の第4回を開催致しました。

本記事ではその模様をお届け致します

コース1:Youtuberになろう!

アイキャッチ_youtuberになろう!

<概要>多くの人をワクワクさせるYouTuberにみんなもなろう!

どんな動画が良いのか企画から考え、​撮影のやり方や動画編集のポイントもPDCAサイクルの中で学べます。講師は現役YouTuberとプロの編集者!
仲間と力を合わせてワクワクする動画を作ってみよう!

<講師>南 アキエ 氏

~撮影の次は編集に挑戦しよう!~

 

前回撮影した「虹色のキラキラする大きなスライムを作ってみよう対決!」動画をいよいよ編集!

編集とはなにか?どんな意味を持つのか?編集者の南先生から「カット/テロップ/効果音」についてお話を伺います。

闇雲にカットするのではなく、記録映像とエンターテイメントでは見せ方が違うこと、テロップ、効果音の付け方がニュースとバラエティで違うことを知る子どもたち。

先生に教わったことを踏まえていざ実践!iPadを使用し、実際に自らの手で体験します。

どの部分を見せたいかな?どんなテロップを付けたら面白いかな?みんなで考えて編集を進めました。

次はグリーンバックを使った特殊編集もあるらしい!?また来月のお楽しみに、プログラムを終了しました。

***

コース2:生きもの博士になろう!

アイキャッチ_生きもの博士

<概要>生きものは世界に何種類いるか知ってる??いったいどこに住んでいるの?​?

生きものの世界を探求心の限り深く調べて、生きものが持つ”生きる力”を学ぼう!

<講師>学生コーチ 大谷 理貴氏

~生き物に隠された不思議を解き明かす~

今回は本物の蝶の羽を使った鱗粉転写(りんぷんてんしゃ)に挑戦!
そもそも鱗粉って何?色鮮やかな羽はどんなカタチ・つくりになっているんだろう?
厳しい自然界の中で生きるための驚くべき力とは!?
そして標本や生きもの採取の学術的な意味もお伝えします。

本物の蝶の羽、触ったことはあったかな?標本よりも手軽に保存できる鱗粉転写。

自分で作ったものをよーく観察して、真剣な顔で取り組んでいる子や嬉しそうにしている子の表情がたくさん見られました。

***

コース3:ダヴィンチ科学実験室

アイキャッチ_科学実験室

<概要>私たちの生活に深く関わっている”科学”は、まだまだ知らないことだらけ!あれもこれも実は科学の力が使われている!?学校の授業とはひと味違う、科学実験の世界へ入り込もう!

専門の先生と一緒にさまざまな実験に挑戦します。

<講師>tanQ株式会社 シンディー氏

「【7月 テーマ:化学・化学反応】色々なものを混ぜて化学反応を発生させよう!」

オンラインプログラムで大人気講師のtanQのナビゲーターが登場!
科学マジックショー形式で笑いあり、驚きあり、ワクワクありの科学実験をいっしょに挑戦します!

まず初めに、目の前で行われるマジックショーに子どもたちは興味津々!いつもオンラインで参加してくれていた子は直接会えてどうだったかな?

次に”あるもの”を混ぜて風船を膨らます実験に挑戦!口で膨らましたり道具を使って膨らましたりできるけど…実験はうまくいったかな?

最後にはみんなで化学を学べるカードゲームを行い、元素についても学びました。

このように科学実験室では生活の中の不思議にスポットを当て、実験で解明していきます。

子どもたちにとって科学の入り口は「なぜだろう?」と感じること。

実験を通じて自分で考えることで「なぜ?」が「そうだったんだ!」と変わる科学の楽しさをみんなで一緒に体感します。


次回開催のお知らせ

次回、第5回の開催は8月28日(日)10時~11時半です。

全6回のシリーズものとなっていますが、単発での参加も可能です。

申込締め切りは8月24日(水)23時59分まで。

ぜひご参加ください!!

ダヴィンチマスターズLABO 特設ページはこちら

カテゴリー