《対面プログラム》2022.5.29開催!第2回ダヴィンチマスターズLABO|イベント当日の様子ARTICLE

2022年5月29日(日)に、各分野のプロフェッショナルから学べる対面授業プログラム

『ダヴィンチマスターズLABO』の第2回を開催致しました。

本記事ではその模様をお届け致します。


コース1:Youtuberになろう!

アイキャッチ_youtuberになろう!

<概要>多くの人をワクワクさせるYouTuberにみんなもなろう!

どんな動画が良いのか企画から考え、​撮影のやり方や動画編集のポイントもPDCAサイクルの中で学べます。講師は現役YouTuberとプロの編集者!

仲間と力を合わせてワクワクする動画を作ってみよう!

<講師>Youtuber チーム Viviedit 氏

~プランニングシートと絵コンテを作成しよう!~

2回目の今日は、スライム実験動画のプランニングシートを元に、1本のストーリーと絵コンテを仕上げました。

今日の目標は3つ。
・ゴールをイメージしながら、逆算で計画を立てることに挑戦!
・チームで協力しながらものづくりをする達成感を味わう!
・動画は大勢の人が目にするものなので、見えない相手に配慮する「思いやり」を学ぶ!

先ずは、それぞれが宿題で取り組んできたプランニングシートを元に、グループで1つのプランを完成させます。

初めて会うお友達もいるグループで話し合いを進めるのは、なかなか難しいことですが、リーダーを中心に各グループよく意見を出し合って、進めていました。

そして、更には絵コンテも作成し、撮影準備を仕上げていきます。

いよいよ次回は、絵コンテに沿って動画撮影をします!
各グループ一体どんなストーリーになっているのかな?次回もお楽しみに!

***

コース2:生きもの博士になろう!

アイキャッチ_生きもの博士

<概要>生きものは世界に何種類いるか知ってる??いったいどこに住んでいるの?​?

生きものの世界を探求心の限り深く調べて、生きものが持つ”生きる力”を学ぼう!

<講師>学習院大学 生物部 大谷理貴 氏

 

~大谷先生と一緒に、カエルの探究を探究しよう!~

今回は、大谷先生と両生類の不思議に迫ります。
日本には全部で58種類の両生類が生息しているって知っていましたか?
その中でも半分以上を占めるのが、なんとカエル!!

プログラムの冒頭ではカエルクイズで盛り上がりました。
先生の話に引き込まれ、カエルの形や生息地の知識も学びつつ、
実物の観察・スケッチも交えてカエルの探究をしました。

観察スケッチでは、自分たちが発見した特徴を口々に教えてくれる
子ども達の歓声が教室中に溢れていました。
次回は一体、何の生きもの博士になれるかな?

***

コース3:ダヴィンチ科学実験室

アイキャッチ_科学実験室

<概要>私たちの生活に深く関わっている”科学”は、まだまだ知らないことだらけ!あれもこれも実は科学の力が使われている!?学校の授業とはひと味違う、科学実験の世界へ入り込もう!

専門の先生と一緒にさまざまな実験に挑戦します。

<講師>開成中学校・高等学校 教諭 宮本一弘 先生

ドキドキ科学実験室~ひんやり冷たい実験に挑戦!~

5月になり、次第に気温が上がってきました。
夏を迎える前に、今回は科学を使ったひんやり実験2つに取り組みました!

『氷釣り』。
お家にある材料でできる氷釣り。
お皿に置いた氷に、割り箸に括り付けたタコ糸を上から垂らして
しばらく待つと。。。

もう1つの実験は、『冷却パック作り』。
材料を混ぜて作ったパックをパンっ!と割ると、
見る見るうちに冷えてくる~。
どちらも手に入れやすい材料で楽しめる化学反応を用いた実験です。
参加した子ども達からは、「うまく釣れた~!」、「見てみて!」、「冷たい~!」
興奮した楽しそうな歓声が上がっていました。


次回、第3回の開催は6月26日(日)10時~11時半です。

全6回のシリーズものとなっていますが、単発での参加も可能です。

申込締め切りは6月22日(水)23時59分まで。

ぜひご参加ください!!

ダヴィンチマスターズLABO 特設ページはこちら

カテゴリー